お誕生会
- Posted at 2012.07.10
- l子どもたちのこと
娘の幼稚園で お誕生会がありました。
今月が誕生月の娘は とっても楽しみにしていました。
1年のお誕生会の中で 7月だけは お母さんのコーラスサークルが参加します。
歌で お祝い♪
曲は 各学年で6月から7月にかけて歌っている曲ともう1曲お楽しみの曲。
年少さんは ペンギンちゃん♪
年中さんは 南の島のハメハメハ♪
年長さんは 気球に乗ってどこまでも♪
どの曲も 子どもたちも歌ってくれて 大合唱になりました。
そして お楽しみの曲は・・・
夢をかなえてドラえもん♪
前奏が流れると「ドラえもんや~」という声。
みんなドラえもん観てるのかな??
この曲も 大盛り上がり(^^♪
打楽器やドラえもんが描かれたプラカードなどの小道具ありで
子どもたちは とっても喜んでくれました。
私のピアノ伴奏も間違えることなく 無事に終わり ホッとしているところです(^^ゞ
出番が終わり お誕生会の様子をこっそりのぞくと・・・(親はお誕生会を見れないので。。。)
7月生まれの子どもたちがステージに上がり インタビューに答えていました。
ドキドキ 娘の順番。
「七夕の短冊にどんなお願いごとを書きましたか?」という質問に
「大きくなりたいです」と 答えていました^^;
インタビューしてる先生のフォローが さすが幼稚園の先生。
大きくなりたい。。。には 続きがあって
「早く大きくなって お母さんになりたい」というのが 娘のなりたいものだそう。
お料理やお洗濯を 私の代わりにしてくれるそうです♪
「だって ママは ゴムとか作るの忙しいでしょ♪」と。
そんなに急いで 大きくならなくていいよ。。。


今月が誕生月の娘は とっても楽しみにしていました。
1年のお誕生会の中で 7月だけは お母さんのコーラスサークルが参加します。
歌で お祝い♪
曲は 各学年で6月から7月にかけて歌っている曲ともう1曲お楽しみの曲。
年少さんは ペンギンちゃん♪
年中さんは 南の島のハメハメハ♪
年長さんは 気球に乗ってどこまでも♪
どの曲も 子どもたちも歌ってくれて 大合唱になりました。
そして お楽しみの曲は・・・
夢をかなえてドラえもん♪
前奏が流れると「ドラえもんや~」という声。
みんなドラえもん観てるのかな??
この曲も 大盛り上がり(^^♪
打楽器やドラえもんが描かれたプラカードなどの小道具ありで
子どもたちは とっても喜んでくれました。
私のピアノ伴奏も間違えることなく 無事に終わり ホッとしているところです(^^ゞ
出番が終わり お誕生会の様子をこっそりのぞくと・・・(親はお誕生会を見れないので。。。)
7月生まれの子どもたちがステージに上がり インタビューに答えていました。
ドキドキ 娘の順番。
「七夕の短冊にどんなお願いごとを書きましたか?」という質問に
「大きくなりたいです」と 答えていました^^;
インタビューしてる先生のフォローが さすが幼稚園の先生。
大きくなりたい。。。には 続きがあって
「早く大きくなって お母さんになりたい」というのが 娘のなりたいものだそう。
お料理やお洗濯を 私の代わりにしてくれるそうです♪
「だって ママは ゴムとか作るの忙しいでしょ♪」と。
そんなに急いで 大きくならなくていいよ。。。


- 関連記事
Trackback
Leave a comment
Comments
-
Happy Birthday♪
娘さんは7月生まれなんですね♪
おめでとうございます!
うちの次女も7月生まれなんです。
元気で大きくなってくれていることにしみじみ喜びを感じますね☆
娘さんの「大きくなってお母さんになりたい」っていう夢は、きっとまゆごんさんの背中を見て生まれた夢なんでしょうね~。お母さんがハンドメイドをたくさんできるように自分が家事をしたいなんて、かわいい娘さんですね♪いつかまゆごんさんのようにかわいくてパワフルなお母さんになってくれることでしょう! - Posted at 2012.07.11 (09:06) by miyu (URL) | [編集]
-
miyuさん♪
いつもコメントありがとうございますm(__)m
miyuさんの娘さんも7月生まれなんですね。
おめでとうございます♪
子どもの成長ってホント早いですね^^;
いい加減な家事しかしていない私をしっかり見ているんだなと(-_-;)
娘と一緒にお料理なんかをできる日がくるのが楽しみです♪ - Posted at 2012.07.11 (20:56) by まゆごん (URL) | [編集]