fc2ブログ

春の笑運動会♪

今日は 小学校で 6年生の「春の笑運動会」がありました♪

14052321.jpg

自分たちで 企画から準備 そして進行。

すべてみんなで協力です^^


プログラムは・・・

ラケットリレー
デカパン競争
玉入れ
六人七脚
すくってすくって満タンだ!
風船わり競争
クラス別対抗リレー

最後の クラス別リレー以外は 

保護者も お誘い係の子どもたちに誘われ参加しました(^^ゞ

私は 4つの競技にお誘いを受け 子どもたちと楽しみました♪

14052323.jpg

14052324.jpg


リレーは やっぱり盛り上がりますね♥

長男は 第1レースの第3走者。

14052325.jpg

1位でバトンをもらい・・・

14052326.jpg

最後まで 走り切りました^^


普段 家では見ることのできない姿が見れたりなんかして

学年全体も さすが6年生という まとまりを感じることができました(*^^*)

小学校は 幼稚園ほど係わらないないので

最後の1年といっても そんなに寂しさはないかと思ってましたが

今日の「笑運動会」を見て 

きっと この1年も あっという間に終わりそうだな。。。と感じました(>_<)

14052322.jpg


++++++


ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓



FC2Blog Ranking





男の子用 ランチョンマット♪

男の子用に ランチョンマットができました♪

14052301.jpg

広げると こんな感じ♥

14052302.jpg

14052303.jpg


グレー系とブルー系は この間作った巾着の給食袋とおそろいです^^

なんで もうひとつのは・・・と突っ込まれそうですが

実は グリーン系の巾着は 私の中では あり得ない布合わせだったのです(+o+)

男の子に使える生地の在庫が あまりないので

なんとか組み合わせてみたけど しっくりこないまま裁断。

画像とは 上下反対に作ろうと思っていたのに 

出来上がってみると 全然違うようになってました(^^ゞ

ということで このことには もう触れないでおきましょう^^;


ではでは このランチョンマットも 明日・明後日のイベントに持っていきます^^


++++++


ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓



FC2Blog Ranking




色違いなピアス♪

ピアスを作りました♪

まずは お気に入りのビーズを使って。

14052201.jpg
左:アメジスト×チェコラウンドビーズ
右:アマゾナイト×チェコラウンドビーズ

これで アメジストは 最後になっちゃいました(>_<)


14052202.jpg
左:アクアマリン×ポテトパール
右:ピンクジェイド×ポテトパール



そして 前回は 夏らしく シルバーの金具ばかりで作りましたが

今回は パールやチェコガラスを使って 金具をいろいろで作ってみました^^

14052203.jpg


14052204.jpg


これからの季節 髪をまとめることが多くなるので

耳元のおしゃれも 楽しみたいですね♥

週末のイベントに持って行きます♪



+++++++


昨日は 幼稚園のコーラスサークルの練習日。

私が 卒園したので (卒園したのはムスメですね・・・笑) 伴奏者を探すのに苦労されましたが

無事 弾いてくださる方が見つかったそうで 何よりでした^^

が・・・

練習初日の昨日だけは 都合が悪いということで お手伝いに行かせてもらいました♪

いつも明るく楽しい先生や 歌が大好きなお母さんたちとの練習時間は

意外とストレス発散の場所でもあって 

もう いないはずの場所にいてるのが 

なんだか とっても不思議な感覚でした^^;

卒園して 久しぶりに 幼稚園へ行っても 

先生方も在園児のお母さんも 暖かく迎え 声をかけてくれて

ここで繋がったご縁も たくさんあったなぁ。。。と つくづつ感じました^^

卒園前の 寂しい気持ちが やっと落ち着いたのに

なんだか また寂しさが戻ってしまいました^^;

でも 練習後は ランチに誘ってもらい 楽しい時間を♪

14052205.jpg

あまり お話したことのない方とも おしゃべりできて

久しぶりの 幼稚園ママとの時間でした^^


++++++


ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓



FC2Blog Ranking




男の子用 給食袋♪

男の子用に 給食袋を作りました♪

14052002.jpg
サイズ
右:約25cm×25cm マチ6cm
中央:約25cm×22cm マチ6cm
左:約25cm×20cm マチ6cm
すべて裏布あり

入れてみるとこんな感じ♪

14052001.jpg

いつも 給食袋は マチなしで作っていますが

先日のイベントでのリクエストでは マチありがいいとのことだったので

今回はマチありで 裏布ありのパターンで作ってみました。


学校によっては ご飯を入れるお椀やお皿を持って行くところもあるようですね。

なので サイズいろいろで作ってみました^^

ちなみに 我が家の子どもたちは

左の マチなしサイズで作った給食袋を 持たせています。

ランチョンマット・コップ・お箸・マスク・歯ブラシ・歯磨き粉を入れて ピッタリです♪

マチがあると ちょっとゆったりと入れられるかな。。。

入れるモノによって サイズをお選びいただけます(^^♪


+++++++


今週末の出店イベントです

スプリングフェスタin矢橋帰帆島公園
~こどもワクワクワンダーランド~
2014年5月24日(土)         
10:00~16:00 
矢橋帰帆島公園
ブースNo.77


矢橋1

矢橋2

矢橋3

詳しくは コチラ
http://www.hikari-g.com/kihan/
http://www.e-radio.co.jp/pg_news/springfes2014/


そしてそして・・・

AQUAマルシェ13
2014年5月25日(日)
10:00~16:00
近江八幡AQUA21 センターコート1F
ブースNo.21


アクアマルシェ13

出店者さんリストは コチラ
http://aquamarche.shiga-saku.net/e1036801.html


++++++


ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓



FC2Blog Ranking




ランチョンマット♪

飽きもせず またまた ランチョンマットを作りました♪

14051901.jpg

14051902.jpg

14051903.jpg

今回は 時間に余裕があったので 切り替えありのパターンです^^;

裏は 表の切り替えの短い(少ない??)方の生地を 使いました♪


お友達が選んでくれているモノと ムスメに狙われているモノもありますが

残りは 次回の出店に持って行きます♪


布消費プロジェクトと題して(勝手に(^^ゞ…) 最近は ミシンばかりやっていますが

お気に入りの布がなくなっていくのも さみしくって。。。

でも やっぱり 生地は カタチにしてあげるのが いちばん!!

カンタンなランチョンマットでも カタチになると

やっぱり なんだか嬉しいものです♥


++++++


先週末は 小学校の参観日でした。

今年は3人分の教室を見て回ることに(^^ゞ

今回は 総会や懇談会もあって ちょっぴり長丁場でした^^;

参観も懇談も3つの教室に行くので かなりバタバタ。

懇談なんて どこの教室でも 結局 大事なことは聞けてなかったような気がします(+o+)

去年は 学校の参観に行っても 

幼稚園の役がらみで 出会った人と話すことが多く ちゃんと見れてなかったような気が。。。

ので 今回は ちゃんと行った~!!という感じです(^^ゞ 

で ご褒美(^^ゞ

14051904.jpg

14051905.jpg


+++++


そして 昨日は 幼稚園の行事 花まつりがありました♪

去年までは 家の前を通っていた 鼓隊やお稚児さんの行列が通らないことになったので

ムスメと 近くまで見に出ました^^

懐かしい先生や 園児さんの姿を見て

「また やりたいな~。。。」とムスメ^^;

何にしても 練習は大変だったけど 

やっぱり 幼稚園の行事は 楽しかったようです♪


私も 懐かしい面々に チラッとだけど会えました(^^♪

子どもたちの中には 覚えてくれている子もいて 手を振ってくれたり(^^ゞ

あれだけ 毎日幼稚園にいてると 

入園したばかりの子には「せんせ~」と言われたことも 懐かしい思い出です(*^_^*)


++++++


ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓



FC2Blog Ranking








-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
04 06
プロフィール

まゆごん

Author:まゆごん
リバティプリントの布小物と引き揃え糸をひとつひとつ丁寧に作っています。

委託先さま
⚫︎Blue Ribbon ⚫︎smile bird
カテゴリ
最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR