ニット帽♪
- Posted at 2014.01.22
- l編み物
糸始末を残して 仕上がっていたモノです(^^ゞ



1つ目はベレー帽タイプです♪
糸始末をしたら ボンボンを付けようかと思っていたんですが
結局 付けないままで終わってしまいました^^;
+++
次回の出店です♪
●プロムナード青山フェスタ手作り市●
2014年1月25日(土)
10:00~15:00
プロムナード青山
(フレンドマート青山となり)
布小物のhaatoさんとシェア出店します♪
土曜は 寒さが少し和らぐそうですが
寒さ対策万全にして 遊びに来てくださいね♥

++++++
今日は 小学校で5年生のふれあい活動がありました♪
カルビーの方が講師で来られ
「1日に食べるおやつの量」や「成分表示や原材料表示の見方」
「賞味期限と消費期限の違い」などを教えていただきました。
真剣に聞く子どもたち。
さすが5年生でした。
午後からも人権参観。
こっちは次男のクラスへ行きましたが
保護者が意外に多くて 教室に入れず。。。
人権の学習も大切だろうけど
参観としては 普通の授業を見たいんだけどな。
人権参観の前に
ムスメの幼稚園が午前保育の日だったので お友達とランチ♥
あんまり時間がなかったので 家の近くの先日と同じお店へ。
お子様プレートもあったので^^;



++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓



1つ目はベレー帽タイプです♪
糸始末をしたら ボンボンを付けようかと思っていたんですが
結局 付けないままで終わってしまいました^^;
+++
次回の出店です♪
●プロムナード青山フェスタ手作り市●
2014年1月25日(土)
10:00~15:00
プロムナード青山
(フレンドマート青山となり)
布小物のhaatoさんとシェア出店します♪
土曜は 寒さが少し和らぐそうですが
寒さ対策万全にして 遊びに来てくださいね♥

++++++
今日は 小学校で5年生のふれあい活動がありました♪
カルビーの方が講師で来られ
「1日に食べるおやつの量」や「成分表示や原材料表示の見方」
「賞味期限と消費期限の違い」などを教えていただきました。
真剣に聞く子どもたち。
さすが5年生でした。
午後からも人権参観。
こっちは次男のクラスへ行きましたが
保護者が意外に多くて 教室に入れず。。。
人権の学習も大切だろうけど
参観としては 普通の授業を見たいんだけどな。
人権参観の前に
ムスメの幼稚園が午前保育の日だったので お友達とランチ♥
あんまり時間がなかったので 家の近くの先日と同じお店へ。
お子様プレートもあったので^^;



++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓