春色なヘアゴム♪
- Posted at 2013.05.31
- l編み物
春夏の引き揃え糸で編んだヘアゴムができました♪




他にも いくつか編んだんだけど
いつものごとく 糸始末&仕上げがまだできておりません(^^ゞ
今晩 仕上がるかは ちょっと微妙だな。。。
そして ラッピング用の袋もせっせと作りました♪

こんな地味~な作業も 意外と好きなんです^^;
いよいよ 明日・明後日は フォレオの手作り市♪
心配していたお天気も なんとか大丈夫そうです(^^♪
フォレオこだわり手作りマーケット
10:00~16:00
フォレオ大津一里山
2013年6月1日(土) Cー11
2013年6月2日(日) Cー14
お近くの方 ぜひ 遊びにいらしてくださいね♪
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
いつもご訪問していただきありがとうございます♪
↓↓↓




他にも いくつか編んだんだけど
いつものごとく 糸始末&仕上げがまだできておりません(^^ゞ
今晩 仕上がるかは ちょっと微妙だな。。。
そして ラッピング用の袋もせっせと作りました♪

こんな地味~な作業も 意外と好きなんです^^;
いよいよ 明日・明後日は フォレオの手作り市♪
心配していたお天気も なんとか大丈夫そうです(^^♪
フォレオこだわり手作りマーケット
10:00~16:00
フォレオ大津一里山
2013年6月1日(土) Cー11
2013年6月2日(日) Cー14
お近くの方 ぜひ 遊びにいらしてくださいね♪
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
いつもご訪問していただきありがとうございます♪
↓↓↓
ワークショップで体験♪
- Posted at 2013.05.26
- l未分類
昨日 プロムナード青山の手作り市に遊びに行ってきました♪
そして ワークショップを体験してきました(^^♪
娘と私は Crairさんでプリザのアレンジを。


初めての娘も 教えてもらいながら 好きな色のお花をチョイス。
子どもは 迷いがなく好きなモノを選び
私では発想しない色合いをチョイス。
そして 出来上がったのは こちら。

それから 私のは こんなの。

迷って迷って やっと出来上がりました^^;
どうしても 同系色にしてしまいます(^^ゞ
色の組み合わせに終わりのないモノは いくつも作りたくなります(*^^*)
最後に ステキにラッピングしてくださいました♪

娘と お互いにお互いのを 褒め合い^^;
ふたつ並べて 飾ってます♪
Crairさん ステキな時間をありがとうございましたm(__)m
そして 長男と次男は 黒板作りを体験しましたよ♪
まずは 次男から。



そして 長男。



二人とも モノ作りは好きなので 楽しんでました♪
電動ドリルっていうのかな??
初めは 手伝ってもらいながらも 難しそうでしたが
1本打つごとに どんどんうまくなっていきましたよ。
そして 最後に絵を描いて 出来上がりです♪

途中 スタッフの方に 写真をHPに載せてもいいですか~と言われ
いろいろ撮ってもらっていたようです。
匠工房さんのHPは こちら → ☆☆☆
最後に こんなゆるキャラが来てましたよ♪

子どもたちと 楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
いつもご訪問していただきありがとうございます♪
↓↓↓
そして ワークショップを体験してきました(^^♪
娘と私は Crairさんでプリザのアレンジを。


初めての娘も 教えてもらいながら 好きな色のお花をチョイス。
子どもは 迷いがなく好きなモノを選び
私では発想しない色合いをチョイス。
そして 出来上がったのは こちら。

それから 私のは こんなの。

迷って迷って やっと出来上がりました^^;
どうしても 同系色にしてしまいます(^^ゞ
色の組み合わせに終わりのないモノは いくつも作りたくなります(*^^*)
最後に ステキにラッピングしてくださいました♪

娘と お互いにお互いのを 褒め合い^^;
ふたつ並べて 飾ってます♪
Crairさん ステキな時間をありがとうございましたm(__)m
そして 長男と次男は 黒板作りを体験しましたよ♪
まずは 次男から。



そして 長男。



二人とも モノ作りは好きなので 楽しんでました♪
電動ドリルっていうのかな??
初めは 手伝ってもらいながらも 難しそうでしたが
1本打つごとに どんどんうまくなっていきましたよ。
そして 最後に絵を描いて 出来上がりです♪

途中 スタッフの方に 写真をHPに載せてもいいですか~と言われ
いろいろ撮ってもらっていたようです。
匠工房さんのHPは こちら → ☆☆☆
最後に こんなゆるキャラが来てましたよ♪

子どもたちと 楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
いつもご訪問していただきありがとうございます♪
↓↓↓
打ち上げと別れ。。。
- Posted at 2013.05.25
- l日々のこと
幼稚園。
父母の会が係わる1学期の大きな行事が先日終わり
本部役員のメンバーでランチに行ってきました♪


生パスタとワッフルのお店。
生パスタ・・・
何度か食べたことあるはずなんだけど
今回のは ちょっぴりラーメンみたいでした^^;
でもソースのお味は 私好みでおいしかったです♪
そして ワッフル。
焼き立てで・・・ サクサクで・・・
とってもおいしかったぁ♥
カメラワークの悪さで おいしさ伝わらないかな(^^ゞ
そして タイトルの 別れ。。。
3月初めの 本部役員の引継ぎから一緒に役員活動してきた一人が
4月の初めにご主人の転勤が決まり 退園することに。。。
コーラスサークルでも一緒だった彼女。
頼りにしていた一人だったので 本当に残念でした(>_<)
3月中にしてきたコトも 今となっては 空回りしていたようなところもあったけど
その時の 自分たちの中では すごく濃い日々をみんなで過ごしたから。。。
彼女を失ったコトは 私にとっても きっとみんなにとっても痛手だったけど
そのことがきっかけで そして 不在になってしまった本部役員の再選出をきっかけに
私にとっては 大きなものを得ることができて。。。
彼女の退園がなかったら 今頃 どんな毎日だったかと思うと恐ろしくなります。
しっかりとした仕事をしていれば いつかは解ける誤解だったかもしれないけど
いくら神経の図太い私でも グッサリきてただろうな。。。
その彼女 今日が引っ越しだったので
ランチは 昨日 一緒に行ってきたんです♪
ホントに短い期間だったけど 彼女も 本部の仕事を一緒にした仲間。
本部役員 ホントは5人なんだけど 今年度は6人なのです♪
そんな彼女と娘ちゃんに プチプレゼント♪

彼女には ブルーがお似合いかな。。。
新しい土地に行ってもがんばって!!と ひと針ひと針 心をこめて♪
次 みんなで会える日を楽しみに
役員業務 がんばります♪
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
いつもご訪問していただきありがとうございます♪
↓↓↓
父母の会が係わる1学期の大きな行事が先日終わり
本部役員のメンバーでランチに行ってきました♪


生パスタとワッフルのお店。
生パスタ・・・
何度か食べたことあるはずなんだけど
今回のは ちょっぴりラーメンみたいでした^^;
でもソースのお味は 私好みでおいしかったです♪
そして ワッフル。
焼き立てで・・・ サクサクで・・・
とってもおいしかったぁ♥
カメラワークの悪さで おいしさ伝わらないかな(^^ゞ
そして タイトルの 別れ。。。
3月初めの 本部役員の引継ぎから一緒に役員活動してきた一人が
4月の初めにご主人の転勤が決まり 退園することに。。。
コーラスサークルでも一緒だった彼女。
頼りにしていた一人だったので 本当に残念でした(>_<)
3月中にしてきたコトも 今となっては 空回りしていたようなところもあったけど
その時の 自分たちの中では すごく濃い日々をみんなで過ごしたから。。。
彼女を失ったコトは 私にとっても きっとみんなにとっても痛手だったけど
そのことがきっかけで そして 不在になってしまった本部役員の再選出をきっかけに
私にとっては 大きなものを得ることができて。。。
彼女の退園がなかったら 今頃 どんな毎日だったかと思うと恐ろしくなります。
しっかりとした仕事をしていれば いつかは解ける誤解だったかもしれないけど
いくら神経の図太い私でも グッサリきてただろうな。。。
その彼女 今日が引っ越しだったので
ランチは 昨日 一緒に行ってきたんです♪
ホントに短い期間だったけど 彼女も 本部の仕事を一緒にした仲間。
本部役員 ホントは5人なんだけど 今年度は6人なのです♪
そんな彼女と娘ちゃんに プチプレゼント♪

彼女には ブルーがお似合いかな。。。
新しい土地に行ってもがんばって!!と ひと針ひと針 心をこめて♪
次 みんなで会える日を楽しみに
役員業務 がんばります♪
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
いつもご訪問していただきありがとうございます♪
↓↓↓