びわこJAZZフェスティバルです♪
- Posted at 2013.04.21
- lイベント出展のお知らせ
なかなかブログの更新ができない日々が続いています。。。
そんな中 遊びにきてくださっている方々 ありがとうございますm(__)m
さてさて 日付が変わり 本日となってしまいましたが
びわこJAZZフェスティバルでの手作り市に出店させていただきます♪

が しかし この雨。。。
お昼ごろには 上がる予報になっているけれど
雨天の場合 残念なことに 手作り市は中止となるそうです。
JAZZフェスは予定通り行われるそうです。
朝の時点で 中止となる場合は ブログにてお知らせさせていただきます。
ここのところ 雨に振り回されての出店が続いてるので
明日の朝には 上がってくれるといいな。。。
今 がっつり降っているので きっと大丈夫!!
でも 私の 出店準備は 大丈夫でない(>_<)
これから がんばります(^^ゞ
********
新学期が始まり 幼稚園の本部役員の仕事で バタバタと毎日を過ごしています。
新学期がスタートする前に 精神的に落ち込んでしまうコトがあったり。。。
でも
いろんなつながりを大事にしていたおかげで
たくさんの友達に支えてもらい なんとか平常心を保つことができました。
そして 私がやるべき役員の仕事を しっかりこなすことで 転機がやってきました。
転機。。。
ちょっと 大げさかもしれないけど
私にとっては それぐらいのことでした。
やること しっかりやっていれば
見てくれている人は ちゃんと見てくれている。。。
ホント そう実感しました。
今だから 笑って言える・・・
ドラマ化する??なんていうような ママ友・女社会のよくある話です(^^ゞ
当事者としては 笑えない話なんだけど
周りからすれば 笑うしかない 呆れるような低レベルな話だったのです。
今は 責任ある立場として そして これからも
横のつながりも たてのつながりも そして ななめのつながりも(笑)
いろんなつながりを 大事にしていきたいな。。。と思ってます♪
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓
そんな中 遊びにきてくださっている方々 ありがとうございますm(__)m
さてさて 日付が変わり 本日となってしまいましたが
びわこJAZZフェスティバルでの手作り市に出店させていただきます♪

が しかし この雨。。。
お昼ごろには 上がる予報になっているけれど
雨天の場合 残念なことに 手作り市は中止となるそうです。
JAZZフェスは予定通り行われるそうです。
朝の時点で 中止となる場合は ブログにてお知らせさせていただきます。
ここのところ 雨に振り回されての出店が続いてるので
明日の朝には 上がってくれるといいな。。。
今 がっつり降っているので きっと大丈夫!!
でも 私の 出店準備は 大丈夫でない(>_<)
これから がんばります(^^ゞ
********
新学期が始まり 幼稚園の本部役員の仕事で バタバタと毎日を過ごしています。
新学期がスタートする前に 精神的に落ち込んでしまうコトがあったり。。。
でも
いろんなつながりを大事にしていたおかげで
たくさんの友達に支えてもらい なんとか平常心を保つことができました。
そして 私がやるべき役員の仕事を しっかりこなすことで 転機がやってきました。
転機。。。
ちょっと 大げさかもしれないけど
私にとっては それぐらいのことでした。
やること しっかりやっていれば
見てくれている人は ちゃんと見てくれている。。。
ホント そう実感しました。
今だから 笑って言える・・・
ドラマ化する??なんていうような ママ友・女社会のよくある話です(^^ゞ
当事者としては 笑えない話なんだけど
周りからすれば 笑うしかない 呆れるような低レベルな話だったのです。
今は 責任ある立場として そして これからも
横のつながりも たてのつながりも そして ななめのつながりも(笑)
いろんなつながりを 大事にしていきたいな。。。と思ってます♪
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓
合唱団 定期演奏会♪
- Posted at 2013.04.16
- l子どもたちのこと
日曜に 娘の所属する合唱団の 定期演奏会がありました♪
定期演奏会としては 2度目の舞台。
ひとつひとつ舞台を経験するたびに 成長が目に見えて感じます。
そして 何よりも歌うことを楽しんでいる姿が とっても輝いて見えます。





ただ 歌を歌うだけでなく
キーボードで鍵盤に触れたり 歌の歌詞から想像して絵を描いてみたり。。。
歌うことだけでないのが また 楽しいようです♪
そして 本団のお姉ちゃんたち。



最後は 本団のお姉ちゃんたちと 合同のステージ♪

難しい歌も 上手に歌っていました。
終わってからも テンションが下がらず ずっと歌い続けていました(^^ゞ
楽しいなら 何よりです。。。
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓
定期演奏会としては 2度目の舞台。
ひとつひとつ舞台を経験するたびに 成長が目に見えて感じます。
そして 何よりも歌うことを楽しんでいる姿が とっても輝いて見えます。





ただ 歌を歌うだけでなく
キーボードで鍵盤に触れたり 歌の歌詞から想像して絵を描いてみたり。。。
歌うことだけでないのが また 楽しいようです♪
そして 本団のお姉ちゃんたち。



最後は 本団のお姉ちゃんたちと 合同のステージ♪

難しい歌も 上手に歌っていました。
終わってからも テンションが下がらず ずっと歌い続けていました(^^ゞ
楽しいなら 何よりです。。。
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓
五六市ありがとうございました♪
- Posted at 2013.04.15
- l出展報告
新学期♪
- Posted at 2013.04.13
- l子どもたちのこと
日付 変わっちゃいましたが・・・
今日から 娘の幼稚園 新学期スタートしました♪

何日か前から「先生だれになるかな~」って 気になっていたようで。。。
彼女なりに いろいろあるようです^^;
結局 担任の先生は 年中組のときの先生が持ち上がり。
子どもたちに「また一緒でごめんなぁ~」と おっしゃったよう(^^ゞ
そして 長男・次男も9日から新学期がスタートし
帰ってくるなり いろいろと報告がありました。
今回は ふたりとも男の先生。
次男は 仲良しのお友達が誰とも一緒のクラスになれなかったようで(>_<)
でも 次男の性格なら きっと大丈夫♪
すぐに 仲良しくんを見つけると思います(*^_^*)
子どもたち それぞれ 子どもなりにいろんな思いがあるようです。
早く 新しい環境に慣れて 学校生活・園生活を楽しんでくれるといいな。。。
*********
新学期。
今年度は 私にとっても 今までと違った環境で
最後の幼稚園生活を送ることになります。
自分の小学校生活よりも長い8年目を
本部役員という責任ある立場に付くことになりました。
くじ引きで当たったとはいえ 当たったからには 頑張るしかない。
そんな思いで 3月の引き継ぎ後から 仕事は始まり
今日のスタートの日を迎えました。
スタート直前に 緊急事態が発生したりで 対応に追われる日々が続きましたが
なんとか 今日のスタートには すべて丸く治まり いいスタートがきれました。
だけど だけど
新本部が スタートする前から 心無い人からの 心無い発言などが
私たち新本部の耳にも入り 気分よくスタートできなくなりました。
その全容が 今日すべて明らかになり 憤りを抑えきれない自分がいます。
前会長さんからも「こんなことはいくらでもあるし 言われてナンボ」と助言してもらいましたが
ホントに抑えきれない。。。
あるコトないコト好き放題言って 関係ない人まで巻き込んで ハメられた人たちも。
たまらなく許せなくて 腹立ててる自分にも 流せない自分にも 腹立って(>_<)
思わずその思いをFBにぶつけてしまいました(>_<)
元気をもらえるコメントに涙したり。。。
1年間頑張っていこうと思ってる本部役員みんなの気持ちを
ただただ 邪魔しないでほしいだけ。
ホント それだけなんです。。。
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓
今日から 娘の幼稚園 新学期スタートしました♪

何日か前から「先生だれになるかな~」って 気になっていたようで。。。
彼女なりに いろいろあるようです^^;
結局 担任の先生は 年中組のときの先生が持ち上がり。
子どもたちに「また一緒でごめんなぁ~」と おっしゃったよう(^^ゞ
そして 長男・次男も9日から新学期がスタートし
帰ってくるなり いろいろと報告がありました。
今回は ふたりとも男の先生。
次男は 仲良しのお友達が誰とも一緒のクラスになれなかったようで(>_<)
でも 次男の性格なら きっと大丈夫♪
すぐに 仲良しくんを見つけると思います(*^_^*)
子どもたち それぞれ 子どもなりにいろんな思いがあるようです。
早く 新しい環境に慣れて 学校生活・園生活を楽しんでくれるといいな。。。
*********
新学期。
今年度は 私にとっても 今までと違った環境で
最後の幼稚園生活を送ることになります。
自分の小学校生活よりも長い8年目を
本部役員という責任ある立場に付くことになりました。
くじ引きで当たったとはいえ 当たったからには 頑張るしかない。
そんな思いで 3月の引き継ぎ後から 仕事は始まり
今日のスタートの日を迎えました。
スタート直前に 緊急事態が発生したりで 対応に追われる日々が続きましたが
なんとか 今日のスタートには すべて丸く治まり いいスタートがきれました。
だけど だけど
新本部が スタートする前から 心無い人からの 心無い発言などが
私たち新本部の耳にも入り 気分よくスタートできなくなりました。
その全容が 今日すべて明らかになり 憤りを抑えきれない自分がいます。
前会長さんからも「こんなことはいくらでもあるし 言われてナンボ」と助言してもらいましたが
ホントに抑えきれない。。。
あるコトないコト好き放題言って 関係ない人まで巻き込んで ハメられた人たちも。
たまらなく許せなくて 腹立ててる自分にも 流せない自分にも 腹立って(>_<)
思わずその思いをFBにぶつけてしまいました(>_<)
元気をもらえるコメントに涙したり。。。
1年間頑張っていこうと思ってる本部役員みんなの気持ちを
ただただ 邪魔しないでほしいだけ。
ホント それだけなんです。。。
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓
コサージュ♪
- Posted at 2013.04.11
- lその他
友達に頼まれてコサージュを作りました♪

3種類の生地を合わせたんだけど うまく撮れませんでした(>_<)
子どもさんのピアノの発表会に使うそうです(*^_^*)
そして お礼に。。。と いただきました♪

ここのお店のオムレット サイコ~なんですよ!!
いちごのは 娘に取られちゃったけど いいんだ~。
ごちそうさまでした(^^♪
********
今日 子ども会会長の引継ぎが終わり
これでやっと 今までやっていた役員の仕事がすべて終わりました。
これからは 新しい役員の仕事のみになり ようやく集中できそうです^^;
明日は 幼稚園の始業式。
他よりは ちょっぴり遅いスタートな幼稚園なんですが・・・(^^ゞ
いよいよ本部役員の仕事が 動き出します。
今までは 自分たちの仕事だけが動いているだけで
全体的にはスタートしていなかったので
自分たちの中だけで グルグルした状態だったんだけど
明日から いざスタートとなると 緊張です(>_<)
スタートし出すと 待った~やスットプはないですからね。。。
明日の仕事は 年中組さん1クラスの委員選出。
明日から 年長組以外のすべてのクラスの委員選出が始まります。
1年間 私たち本部役員と一緒に 園行事や父母の会活動をやっていくメンバーになります。
これも何かのご縁。
良きメンバーでできるといいな。。。
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓

3種類の生地を合わせたんだけど うまく撮れませんでした(>_<)
子どもさんのピアノの発表会に使うそうです(*^_^*)
そして お礼に。。。と いただきました♪

ここのお店のオムレット サイコ~なんですよ!!
いちごのは 娘に取られちゃったけど いいんだ~。
ごちそうさまでした(^^♪
********
今日 子ども会会長の引継ぎが終わり
これでやっと 今までやっていた役員の仕事がすべて終わりました。
これからは 新しい役員の仕事のみになり ようやく集中できそうです^^;
明日は 幼稚園の始業式。
他よりは ちょっぴり遅いスタートな幼稚園なんですが・・・(^^ゞ
いよいよ本部役員の仕事が 動き出します。
今までは 自分たちの仕事だけが動いているだけで
全体的にはスタートしていなかったので
自分たちの中だけで グルグルした状態だったんだけど
明日から いざスタートとなると 緊張です(>_<)
スタートし出すと 待った~やスットプはないですからね。。。
明日の仕事は 年中組さん1クラスの委員選出。
明日から 年長組以外のすべてのクラスの委員選出が始まります。
1年間 私たち本部役員と一緒に 園行事や父母の会活動をやっていくメンバーになります。
これも何かのご縁。
良きメンバーでできるといいな。。。
***
ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♥
今日も ご訪問ありがとうございます♪
↓↓↓