fc2ブログ

次男 遊びに行く♪

今日はとってもいいお天気で 汗ばむ陽気でした。

小学生の子どもさんは 平日 学校から帰ってきたらどうしてるんでしょうか?

最近は 習い事をする子どもさんが多いですね。

我が家の子どもたちも 少々の習い事をしています。

長男は 学校と習い事で 私も いっぱいいっぱいだったんですが

だんだん 上手に遊ぶ時間を作ったり

友達と予定を合わせてくるようになりました。

今までは 家に来てもらって遊ぶことが多かった長男ですが

4年生になったとたん 自転車に乗って 「遊びに行って来る~」と

出かけて行くことが多くなりました。

この間は 学校で友達と待ち合わせをして お友達の家にお邪魔させてもらったようで

帰ってきて「おうち どこら辺やった?」と聞くと

長男が自転車で行ったことのないところで

方向音痴の長男がよく帰って来れたと。。。

もう4年生ですもんね。

しかも 男の子。

とんでもないようなことをするようになってくるんだろうな。。。


そして 次男。

どうしても いつもお兄ちゃん中心で 動くことが多くなってしまって

自分のお友達とは なかなか遊べなかった次男。

お兄ちゃんのお友達と遊ぶ方が多いぐらい。

お兄ちゃんの友達は 自分も友達♪って思ってます。

そんな中 2,3日前から「火曜日は 遊びに行く!」と宣言。

幼稚園で一緒だったお友達以外のお友達と遊ぶと言ったのは初めて。

「家もちゃんと聞いてきたから 一人で行ける!!」と。

近くのマンションだったんだけど マンションに行きなれてない我が一家。

さすがに一人では 行かせることができないので

後ろをついていくことに。

途中 道が怪しいところもあったけど 無事に着き

マンションのインターフォンの押し方を教えて

「ピンポ~ン」

応答がありません。

「ホンマにその番号であってるの?名字は?」と聞くと 違うではありませんか(-_-;)

そこに ちょうど違うお友達が出てきたので聞いてみると

「その子のマンションは あっちやで~」と。

やっぱり 付いて来て良かった のひとことでした。

次のマンションでは 無事にお友達に会え

インターフォン越しに お母さんに ごあいさつをして 帰りました。

なんか「初めてのおつかい」の気分(^^♪

帰りは お友達のお母さんも 外まで出てきてくださり おしゃべり。

お互いお顔は知っていたので お互いが「この子のお母さんだったのね~」と。

次男のおかげで またひとつ ご縁が広がりました♪

いつもお兄ちゃんと一緒だった次男が 少しずつひとり立ち。

今日は 大満足な一日になったようでした♪


 

-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
03 05
プロフィール

まゆごん

Author:まゆごん
リバティプリントの布小物と引き揃え糸をひとつひとつ丁寧に作っています。

委託先さま
⚫︎Blue Ribbon ⚫︎smile bird
カテゴリ
最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR