1day ハンドメイド・マルシェ♪ ありがとうございました!
- Posted at 2012.04.29
- l出展報告
草津宿場まつりが行われている中
委託先でもある ブティック・ムーンピークさん前でのイベント 無事に終了しました♪
とってもたくさんの方に お立ち寄りいただき ありがとうございました♪

午前中は 思っていたよりゆっくり対応させていただけましたが
腹ごしらえを済まされた午後からは たくさんの人だかりになることもありましたが
何とか 無事に終えることができました。
昨日・今日ととても暑い日になりましたが 季節関係なくマスクは必要なのでしょうか?
できるだけ追加したんですが 小学生サイズの女の子柄は残り数点になり
いろんな柄があった園児サイズも おかげさまで数少なくなりました。
そして パッチンピンもたくさんお嫁に行きました♪
中でも人気があったのは カボションとキラキラクローバーでした。
カボションのヘアピンなどは カラーが豊富だったので
中高生のお友達グループが みんなでおそろい♪でお買い上げいただきました。
みんなでおそろい♪といえば こどもブレスレットも。
ピンク系は完売。ブルー系があと少しだけ残ってます。
そしてそして 今日は 最近遠ざかっている ビーズアクセサリーがたくさんお嫁に行きました♪
ネックレスにピアス、天然石のブレスレットがたくさんお嫁入り。
最近ホントにご無沙汰になってしまっている ピアスを また作りたいと思います。
今日は たくさんの方の「かわいい~」という声に励まされ 1日がんばることができました!
お友達も たくさん遊びに来てくれました。ありがとう~(^^♪
来週ゴールデンウィーク最終日 5月6日はフォレオ。
再来週 5月13日は いいもん市の予定です。
少しでも作品が増やせるように がんばります♪
今日は 本当にありがとうございました(#^.^#)
最後に 出店の合間に撮った画像を。
時代行列や ちんどんやのパレード
私のいるところからは音だけで 見えなかったけど 吹奏楽などのパレードもありましたよ♪





委託先でもある ブティック・ムーンピークさん前でのイベント 無事に終了しました♪
とってもたくさんの方に お立ち寄りいただき ありがとうございました♪

午前中は 思っていたよりゆっくり対応させていただけましたが
腹ごしらえを済まされた午後からは たくさんの人だかりになることもありましたが
何とか 無事に終えることができました。
昨日・今日ととても暑い日になりましたが 季節関係なくマスクは必要なのでしょうか?
できるだけ追加したんですが 小学生サイズの女の子柄は残り数点になり
いろんな柄があった園児サイズも おかげさまで数少なくなりました。
そして パッチンピンもたくさんお嫁に行きました♪
中でも人気があったのは カボションとキラキラクローバーでした。
カボションのヘアピンなどは カラーが豊富だったので
中高生のお友達グループが みんなでおそろい♪でお買い上げいただきました。
みんなでおそろい♪といえば こどもブレスレットも。
ピンク系は完売。ブルー系があと少しだけ残ってます。
そしてそして 今日は 最近遠ざかっている ビーズアクセサリーがたくさんお嫁に行きました♪
ネックレスにピアス、天然石のブレスレットがたくさんお嫁入り。
最近ホントにご無沙汰になってしまっている ピアスを また作りたいと思います。
今日は たくさんの方の「かわいい~」という声に励まされ 1日がんばることができました!
お友達も たくさん遊びに来てくれました。ありがとう~(^^♪
来週ゴールデンウィーク最終日 5月6日はフォレオ。
再来週 5月13日は いいもん市の予定です。
少しでも作品が増やせるように がんばります♪
今日は 本当にありがとうございました(#^.^#)
最後に 出店の合間に撮った画像を。
時代行列や ちんどんやのパレード
私のいるところからは音だけで 見えなかったけど 吹奏楽などのパレードもありましたよ♪





- THEME : ハンドメイドイベント
- GENRE : 趣味・実用
ロハスフェスタに行ってきました♪
- Posted at 2012.04.28
- l日々のこと
今日は 家族でロハスフェスタに行ってきました♪
高速はそんなに混まずに行けたのに
駐車場に入るのに1時間もかかってしまいました。。。
車から降りて ルンルンでスキップしてる娘。

もうすぐ 会場です♪

そして まずは腹ごしらえ(^^ゞ

で 次は・・・
ありません。
あまりの暑さで 写真を撮る元気もなく(-_-;)
見てまわるだけで 疲れちゃいました。。。
最後に 子どもたちは アイスを食べて大満足♪

連れて帰ってきたものが こちら。

イエポンカさんのブースでは taneさんと93さんが がんばっておられました♪
つきももさんとも はじめましてのごあいさつができて 嬉しかったです(^^♪
taneさんのリース やっとゲットできました♪
わざわざ大阪まで行かなくても お会いできるというのに・・・。
いやいや そうでもなかったのです。
リース台がメーカーの方でもうないらしくて 今回ので終わりだとか。
それならば 絶対にゲットしなければ…ということで 念願叶いました(#^.^#)
ひとつは実家の母にプレゼントします♪
「あ~疲れた」なんて言ってられない!!
明日は 1day ハンドメイド・マルシェです♪
これから 準備です。
たくさんの 笑顔に会えるといいな(^^♪
高速はそんなに混まずに行けたのに
駐車場に入るのに1時間もかかってしまいました。。。
車から降りて ルンルンでスキップしてる娘。

もうすぐ 会場です♪

そして まずは腹ごしらえ(^^ゞ

で 次は・・・
ありません。
あまりの暑さで 写真を撮る元気もなく(-_-;)
見てまわるだけで 疲れちゃいました。。。
最後に 子どもたちは アイスを食べて大満足♪

連れて帰ってきたものが こちら。

イエポンカさんのブースでは taneさんと93さんが がんばっておられました♪
つきももさんとも はじめましてのごあいさつができて 嬉しかったです(^^♪
taneさんのリース やっとゲットできました♪
わざわざ大阪まで行かなくても お会いできるというのに・・・。
いやいや そうでもなかったのです。
リース台がメーカーの方でもうないらしくて 今回ので終わりだとか。
それならば 絶対にゲットしなければ…ということで 念願叶いました(#^.^#)
ひとつは実家の母にプレゼントします♪
「あ~疲れた」なんて言ってられない!!
明日は 1day ハンドメイド・マルシェです♪
これから 準備です。
たくさんの 笑顔に会えるといいな(^^♪
- THEME : ハンドメイドイベント
- GENRE : 趣味・実用
カボションのヘアピン&パッチンピン♪
- Posted at 2012.04.27
- lハンドメイド
昨日の予告通り 今日は母の日のプレゼントにもピッタリな ヘアアクセサリーのご紹介です♪
お客様のリクエストで作るきっかけをいただいた カボション。
いろんなのがあって とってもかわいいです♪
それでは ご紹介します!

まずは 在庫がなくなった パッチンピン。
カボションのパッチンピンは こどもちゃんにも大人気♪

こちらも パッチンピン。
台座ありとなしの両方にしてみました。
ダリアのカボションは大きくて存在感バッチリ♪
そして 初めて購入したジュリアンのカボションもとってもかわいい♪
ここからは ちっこいカボションのヘアピンです。

台座ありのバラのカボション。
台座があるとゴージャスになりますね♪

こちらは カボションの中では定番のダリア。
こちらも台座ありにしてみました。

次は リオンというお花のカボション。
いろんなカラーがあって迷いそう(^^ゞ

最後は ローゼルというお花のカボションです。
ちっこいシリーズは今回初めて購入したんですが
私は このカボションがいちばん気に入りました♪
1色2つずつあるので 重ね付けしてもかわいいでしょうね(^^♪
今日のカボションも昨日のパッチンも さっそく 娘に狙われています(^^ゞ
「これと これと これと ・・・ 狙ってる~」と
一体 いくつ取られることやら。。。
明日 我が家では お出かけの予定♪
その前に この鼻の調子 何とかせねば。。。
幼稚園の娘が帰ってきたら 耳鼻科に行ってきます。
娘とともに。
娘は少し風邪気味。
もあるけど 先日 耳から すんごい(ホンマにすごい!!)耳垢が出てきたので(-_-;)
ではでは そろそろお迎えに行ってまいります(*^_^*)
お客様のリクエストで作るきっかけをいただいた カボション。
いろんなのがあって とってもかわいいです♪
それでは ご紹介します!

まずは 在庫がなくなった パッチンピン。
カボションのパッチンピンは こどもちゃんにも大人気♪

こちらも パッチンピン。
台座ありとなしの両方にしてみました。
ダリアのカボションは大きくて存在感バッチリ♪
そして 初めて購入したジュリアンのカボションもとってもかわいい♪
ここからは ちっこいカボションのヘアピンです。

台座ありのバラのカボション。
台座があるとゴージャスになりますね♪

こちらは カボションの中では定番のダリア。
こちらも台座ありにしてみました。

次は リオンというお花のカボション。
いろんなカラーがあって迷いそう(^^ゞ

最後は ローゼルというお花のカボションです。
ちっこいシリーズは今回初めて購入したんですが
私は このカボションがいちばん気に入りました♪
1色2つずつあるので 重ね付けしてもかわいいでしょうね(^^♪
今日のカボションも昨日のパッチンも さっそく 娘に狙われています(^^ゞ
「これと これと これと ・・・ 狙ってる~」と
一体 いくつ取られることやら。。。
明日 我が家では お出かけの予定♪
その前に この鼻の調子 何とかせねば。。。
幼稚園の娘が帰ってきたら 耳鼻科に行ってきます。
娘とともに。
娘は少し風邪気味。
もあるけど 先日 耳から すんごい(ホンマにすごい!!)耳垢が出てきたので(-_-;)
ではでは そろそろお迎えに行ってまいります(*^_^*)
ヘアピンとパッチンピン♪
- Posted at 2012.04.26
- lハンドメイド
ブログでご紹介するのは 初めてになります。
こどもちゃんに喜んでもらえそうな ヘアピンとパッチンピンです♪
まずは こちらから。


みんな大好き ハート♪
ピンクもブラックもラメが入ってます。
ブラックは大人の方でも使えそうですよ。
お次は・・・


画像 暗くてスミマセン(^^ゞ
クローバーのパッチンピンです♪
クリアなキウイグリーンとキラキラグリーンのクローバーです。
そして・・・


またまた みんな大好き いちごちゃんのパッチンピン♪
今まではピンクだけでしたが 今回は赤も仲間入り。
いちごと言えば「赤」なんだけど
ピンクを見てしまうと ピンクの方がかわいいかな と思ってしまい 今まではピンクのみでした。
が 届いてみると やっぱり 赤もかわいい♪
いちごはやっぱり 赤ですかね~
そして 最後・・・

ピンクのキラキラハート パッチンピンです♪
なんで これだけ 4つなの??
そうです パッチンピンが足りなくなってしまいました。。。
残りは パッチンピン購入後ということになります(^^ゞ
すっごく悩むのが どのパーツも ピンのどちらに付けるかということ。
今までは パーツが10個あれば 5個ずつ 向きを変えて作ってました。
でも お買い上げいただいている傾向を見ていると
どうも パーツを向かって右に付けているものの方が 早くなくなり
残ってしまうのが 向かって左に付けている方。
ということで 今回は 右のものを多く作ってみました。
今週末のイベントでどんな感じになるかをみて 次回の参考にしたいと思います。
明日は 母の日のプレゼントにもバッチリな ヘアピンをご紹介する予定です♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2,3日前から 鼻の調子がなんだか悪い。。。
今日は 朝から もっと調子が悪く くしゃみに鼻水が止まらない。。。
汚くてスミマセン。。。
でも ホントにつらい。
今年は 花粉症が 例年よりずっと楽だったのに ここにきて 何で??
まだ いつも通り 薬は飲んでます。
ひどい時用の薬を飲んでも 全然効かない(>_<)
どうやら 原因は黄砂のよう。
私にとって 黄砂は 意外と花粉よりひどくなるようです。
頭も痛いし 顔も痛いし。。。
そんな中 今日は幼稚園の参観日でした♪
年中組さんになっての初めての参観日。
まあまあ 相変わらず ぼ~っとしている娘でした(^^ゞ
そしてそして 今日は家庭訪問もありました。
わずか1時間の間に 3人の先生が来てくださるという ハードさ。
どこかがズレたら 大変なことになるところでしたが
何とか玄関で入れ違いになる程度で済みました。
長男が 帰ってくるなり 「わぁ~部屋がきれいになってる~」と。
「そんなはずはない!!いつも こんなんや!!」と言い聞かせ(^^ゞ
次男は 「声が響いてる~」と 大喜び♪
そう 物をのけると 響くのです。
あっ 物をのけたのが バレてしまいました(-_-;)
少しばかり となりの部屋に移動させただけです。。。
実は 私も 部屋に入ったとき 物がなさ過ぎて ちょっと不自然すぎるか?と。
いいえ 「我が家は いつもこんな感じ♪」と 自分にも言い聞かせました(^^ゞ
こどもちゃんに喜んでもらえそうな ヘアピンとパッチンピンです♪
まずは こちらから。


みんな大好き ハート♪
ピンクもブラックもラメが入ってます。
ブラックは大人の方でも使えそうですよ。
お次は・・・


画像 暗くてスミマセン(^^ゞ
クローバーのパッチンピンです♪
クリアなキウイグリーンとキラキラグリーンのクローバーです。
そして・・・


またまた みんな大好き いちごちゃんのパッチンピン♪
今まではピンクだけでしたが 今回は赤も仲間入り。
いちごと言えば「赤」なんだけど
ピンクを見てしまうと ピンクの方がかわいいかな と思ってしまい 今まではピンクのみでした。
が 届いてみると やっぱり 赤もかわいい♪
いちごはやっぱり 赤ですかね~
そして 最後・・・

ピンクのキラキラハート パッチンピンです♪
なんで これだけ 4つなの??
そうです パッチンピンが足りなくなってしまいました。。。
残りは パッチンピン購入後ということになります(^^ゞ
すっごく悩むのが どのパーツも ピンのどちらに付けるかということ。
今までは パーツが10個あれば 5個ずつ 向きを変えて作ってました。
でも お買い上げいただいている傾向を見ていると
どうも パーツを向かって右に付けているものの方が 早くなくなり
残ってしまうのが 向かって左に付けている方。
ということで 今回は 右のものを多く作ってみました。
今週末のイベントでどんな感じになるかをみて 次回の参考にしたいと思います。
明日は 母の日のプレゼントにもバッチリな ヘアピンをご紹介する予定です♪
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2,3日前から 鼻の調子がなんだか悪い。。。
今日は 朝から もっと調子が悪く くしゃみに鼻水が止まらない。。。
汚くてスミマセン。。。
でも ホントにつらい。
今年は 花粉症が 例年よりずっと楽だったのに ここにきて 何で??
まだ いつも通り 薬は飲んでます。
ひどい時用の薬を飲んでも 全然効かない(>_<)
どうやら 原因は黄砂のよう。
私にとって 黄砂は 意外と花粉よりひどくなるようです。
頭も痛いし 顔も痛いし。。。
そんな中 今日は幼稚園の参観日でした♪
年中組さんになっての初めての参観日。
まあまあ 相変わらず ぼ~っとしている娘でした(^^ゞ
そしてそして 今日は家庭訪問もありました。
わずか1時間の間に 3人の先生が来てくださるという ハードさ。
どこかがズレたら 大変なことになるところでしたが
何とか玄関で入れ違いになる程度で済みました。
長男が 帰ってくるなり 「わぁ~部屋がきれいになってる~」と。
「そんなはずはない!!いつも こんなんや!!」と言い聞かせ(^^ゞ
次男は 「声が響いてる~」と 大喜び♪
そう 物をのけると 響くのです。
あっ 物をのけたのが バレてしまいました(-_-;)
少しばかり となりの部屋に移動させただけです。。。
実は 私も 部屋に入ったとき 物がなさ過ぎて ちょっと不自然すぎるか?と。
いいえ 「我が家は いつもこんな感じ♪」と 自分にも言い聞かせました(^^ゞ
こどもブレスレット♪
- Posted at 2012.04.26
- lビーズ