fc2ブログ

春・春・春♪ かわり糸のヘアゴム

かわり糸のヘアゴムです♪

2・26-4


いっきに春が来たかのような 色合いです。

ベースはいつものモチーフなんだけど もっとカワイクならないかと・・・

少しずつ変えて編んでみました。

これが一番ってのには 出合えなかったけど 

それぞれ かわいいので 手に取ってごらんになってくださいね♪

フォレオに連れて行きます♪

表彰式♪

長男が習っている そろばんで 表彰してもらえることになり

今日 表彰式に行ってきました♪

2・26-1

滋賀県支部の表彰者は 総勢288名。

一人ずつ 名前が呼ばれ トロフィーやたてをいただきました。

2・26-2

2・26-3

その後の アトラクションでは フラッシュ暗算がありました。

一問目から 私はお手上げ。

一応 子どもの時 そろばんを習ってたんだけど 

フラッシュ暗算はなかったので。。。ということで。

スクリーンに次から次へと 出てくる数字。

4秒~8秒で 2桁や3桁の数字を 5こから10こ(口と言うらしい)ぐらいを足す。

全国大会の優勝者は 3桁 15口 2秒だったか3秒という問題をこなすそうです。

体験させてもらいましたが とうてい無理な話。

長男よ がんばれ!!

恐るべし インフルエンザウィルス!

タイトルから なんとなく想像ができる方もいらっしゃるかと。。。

先々週 長男がインフルエンザA型になり 娘もかかるという事態。

ようやく先週から 通常の生活に戻った我が家。

それなのに それなのに。

次は 昨日から 次男が発熱。

そして 今朝から 娘も発熱。

次男は インフルエンザB型の太鼓判をいただいてきました。

娘も検査はしたけど 陰性。

まだ ちょっと早かったようで たぶんインフルでしょうね とのこと。

かわいそうだけど 明日 もう一度検査に行くことに。。。

娘よ 毎回 お兄ちゃんにお付き合いありがとう。。。と言いたくなるくらい。

こんな お付き合いしなくていいのに。

そういえば 次男のクラス 金曜日には7人休んでて お隣さんも欠席って言ってたな。

娘のクラスでも 2桁まではいかないけど それに近いお友達がお休み。

これだけ 流行ってたら仕方ないか。。。

流行性の感染症は必ずっていっていいほど もらってくる次男。

先々週の A型をもらわなかったのが 不思議なくらい。

次男も体力ついて 強くなったんだね~って言ってたばかりなのに。

どうぞ みなさんもお気を付け下さいませ。
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
01 03
プロフィール

まゆごん

Author:まゆごん
リバティプリントの布小物と引き揃え糸をひとつひとつ丁寧に作っています。

委託先さま
⚫︎Blue Ribbon ⚫︎smile bird
カテゴリ
最新記事
最新コメント
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

リンク
このブログをリンクに追加する
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR