お別れ会に向けて・・・
- Posted at 2012.02.21
- l日々のこと
娘の通う幼稚園での ママさんサークルで コーラスの伴奏をさせてもらってます。
先週から 年長組さんのお別れ会に向けて 練習が始まりました。
今日からは 講師の先生も入り 本格的に練習がスタート。
家で伴奏の練習をしててもなんだけど
歌の歌詞が入ると余計に ジーンと込み上げてくるものがあります。
去年 卒園した次男のときのことや 長男のときのこと。
ピアノを弾きながら いろんなことが思い出されて うっすら涙目になることも。
何年か前の練習の時には 練習の段階で 大泣きしてるお母さんもいたなぁ~。
幼稚園生活って 子どもだけでなく 親も楽しめるところがあるから
余計に グッとくるものがあるんだろうな。。。
今 年少の娘が卒園するとき 私はいったいどうなっちゃうだろう。。。
次男のお別れ会本番のとき 目に涙をいっぱい溜めながらも どうにか こぼすのはこらえ
楽譜がぼやけて見えなかったのを 思い出したり。
幼稚園生活を楽しめるのも あと2年。
んなことより・・・
まだ 幼稚園の役員やってないんだよな~。。。
年少のときは くじ運悪く ハズレ。
どうかどうか 年中組でできますように。
くじ運の悪さ ピカイチの私。
みなさんも 願ってくだされ~。
先週から 年長組さんのお別れ会に向けて 練習が始まりました。
今日からは 講師の先生も入り 本格的に練習がスタート。
家で伴奏の練習をしててもなんだけど
歌の歌詞が入ると余計に ジーンと込み上げてくるものがあります。
去年 卒園した次男のときのことや 長男のときのこと。
ピアノを弾きながら いろんなことが思い出されて うっすら涙目になることも。
何年か前の練習の時には 練習の段階で 大泣きしてるお母さんもいたなぁ~。
幼稚園生活って 子どもだけでなく 親も楽しめるところがあるから
余計に グッとくるものがあるんだろうな。。。
今 年少の娘が卒園するとき 私はいったいどうなっちゃうだろう。。。
次男のお別れ会本番のとき 目に涙をいっぱい溜めながらも どうにか こぼすのはこらえ
楽譜がぼやけて見えなかったのを 思い出したり。
幼稚園生活を楽しめるのも あと2年。
んなことより・・・
まだ 幼稚園の役員やってないんだよな~。。。
年少のときは くじ運悪く ハズレ。
どうかどうか 年中組でできますように。
くじ運の悪さ ピカイチの私。
みなさんも 願ってくだされ~。