春色♪ネックレス
- Posted at 2012.02.18
- lビーズ
コートを脱いだら 春色♪ネックレス。
そんな季節になるのが 待ち遠しいですね。
そんな気持ちを先取りして ネックレス3種類 作りました♪
まずは こちら。

春色と言えば ピンクのイメージが強かった私なんですが
このグリーンは春色にピッタリ♪

手前の細長いグリーンのビーズ
以前 一目惚れして買ったんですが
他のビーズと なかなかうまく合わせられず 使えずにいました。
それが やっと これでいこう! というビーズと合わせることができました。
大粒のビーズをたくさん使ったので
首周りは 肩や首が凝らないように(私だけ?) 合皮のヒモにしました。
次に こちら。

以前作った パールとの2連のネックレスが パールだけ欲しいということだったので
カットガラスをはずし お嫁に行きました。
残ったカットガラスのネックレスには やっぱりパールのネックレスを合わせてみました。
パールとパールの間には 少し小ぶりのシュガーパールを入れてみました。
そして 最後はこちら。

濃い目ピンクのパールと むらさきっぽいシュガーパールのネックレス。
色が濃い目なので シンプルに1連で。
1連でも 存在感たっぷりの色合いです。
でもでも この重ね付けもいいかも。。。

う~ん なかなかいける~と思い 3連にしようかと思いましたが
シンプルなのがお好きな方もいらっしゃるので そのままに。
お手持ちのネックレスとの重ね付けも いいかもですね♪
そしてそして 明日はいよいよママ・マルシェ。
お近くにお越しの際は お立ち寄りいただき
手作りのぬくもりを ぜひ感じてみてくださいね♪

ママ・マルシェ in+CASA
日時:2月19日(日)10:00~15:00
会場:+CASA(栗東市上鈎)
出店者さん一覧(敬称略)
・petit-ticket…ベビー服、ベビー帽、マカロンポーチ、焼き菓子
・choco leaf…布小物、かばん、手作り石鹸、ヘアアクセサリー、木工品、流木ハンガー
・SPRING…優しい色と風合いの癒しのパステルアート作品
・Rond…布小物、フラワーアレンジ雑貨
・Handmade Zakka*まゆごん*…ヘアアクセサリー、ビーズアクセサリー、布小物
・ひだまりHOUSE…おむつケーキ
・copain…布小物、雑貨、ベビー用品
・sptree…布小物、ワイヤー小物、エコクラフト、革小物、ヘアゴム
※出店者さん、出展内容については変更になる場合がございます。ご了承ください。
そんな季節になるのが 待ち遠しいですね。
そんな気持ちを先取りして ネックレス3種類 作りました♪
まずは こちら。

春色と言えば ピンクのイメージが強かった私なんですが
このグリーンは春色にピッタリ♪

手前の細長いグリーンのビーズ
以前 一目惚れして買ったんですが
他のビーズと なかなかうまく合わせられず 使えずにいました。
それが やっと これでいこう! というビーズと合わせることができました。
大粒のビーズをたくさん使ったので
首周りは 肩や首が凝らないように(私だけ?) 合皮のヒモにしました。
次に こちら。

以前作った パールとの2連のネックレスが パールだけ欲しいということだったので
カットガラスをはずし お嫁に行きました。
残ったカットガラスのネックレスには やっぱりパールのネックレスを合わせてみました。
パールとパールの間には 少し小ぶりのシュガーパールを入れてみました。
そして 最後はこちら。

濃い目ピンクのパールと むらさきっぽいシュガーパールのネックレス。
色が濃い目なので シンプルに1連で。
1連でも 存在感たっぷりの色合いです。
でもでも この重ね付けもいいかも。。。

う~ん なかなかいける~と思い 3連にしようかと思いましたが
シンプルなのがお好きな方もいらっしゃるので そのままに。
お手持ちのネックレスとの重ね付けも いいかもですね♪
そしてそして 明日はいよいよママ・マルシェ。
お近くにお越しの際は お立ち寄りいただき
手作りのぬくもりを ぜひ感じてみてくださいね♪

ママ・マルシェ in+CASA
日時:2月19日(日)10:00~15:00
会場:+CASA(栗東市上鈎)
出店者さん一覧(敬称略)
・petit-ticket…ベビー服、ベビー帽、マカロンポーチ、焼き菓子
・choco leaf…布小物、かばん、手作り石鹸、ヘアアクセサリー、木工品、流木ハンガー
・SPRING…優しい色と風合いの癒しのパステルアート作品
・Rond…布小物、フラワーアレンジ雑貨
・Handmade Zakka*まゆごん*…ヘアアクセサリー、ビーズアクセサリー、布小物
・ひだまりHOUSE…おむつケーキ
・copain…布小物、雑貨、ベビー用品
・sptree…布小物、ワイヤー小物、エコクラフト、革小物、ヘアゴム
※出店者さん、出展内容については変更になる場合がございます。ご了承ください。
- THEME : こんなの作りました♪
- GENRE : 趣味・実用
発表会
- Posted at 2012.02.18
- l子どもたちのこと
朝起きると 外は真っ白な雪・雪・雪。
今シーズン こんなに積もったのは初めてかも。
今日は 娘の発表会。
毎年なら 寒い中 9時開場に合わせてすごい行列になっているのに
9時前に幼稚園に着いたら もう部屋に入っててビックリ。
でも 雪のせいもあって みんな家を出るのが遅いのか
座るところを無事確保できて 始まるまで待つことに。
土曜日なので お兄ちゃん・お姉ちゃんたちも多く
始まる時間近くになると もう身動きできない状態に。
そんな中 幕が開き プログラム1番は 娘のクラスの歌。

毎日あんなに 身振り手振りを加えて歌ってたのに 舞台に立つとあんまりしない娘。
緊張してるのかな~。
そして リズムのダンスでは・・・

まぁ ほぼいつも通り。
でも 歌ってた歌の音程やリズムが微妙に違ってて
ホントはこんな歌だったんだ~って思いながら 微笑ましく見せてもらいました。
何人かのお友達のお母さんから
子どもが「Cちゃんの踊りはじょうず」って言ってるよ
と 聞いていたので どんなにじょうずなのかと ワクワクしていましたが
芦田まなちゃんのような才能はないらしく 人並みでございました。。。
終わってから 「なんで 歌の振り付けしなかったの?」と聞くと
緊張していたわけではなく
舞台では お隣のお友達に当たるから…と しないことになっていたようでした。
帰ってからは もちろん 雪遊び。
なかなか 積もることのない雪で 3人の子どもたちは 楽しそうに遊んでいました。
今晩は子ども会の役員会。
明日は ママ・マルシェ。
母は 忙しい毎日を過ごしております。。。
今シーズン こんなに積もったのは初めてかも。
今日は 娘の発表会。
毎年なら 寒い中 9時開場に合わせてすごい行列になっているのに
9時前に幼稚園に着いたら もう部屋に入っててビックリ。
でも 雪のせいもあって みんな家を出るのが遅いのか
座るところを無事確保できて 始まるまで待つことに。
土曜日なので お兄ちゃん・お姉ちゃんたちも多く
始まる時間近くになると もう身動きできない状態に。
そんな中 幕が開き プログラム1番は 娘のクラスの歌。

毎日あんなに 身振り手振りを加えて歌ってたのに 舞台に立つとあんまりしない娘。
緊張してるのかな~。
そして リズムのダンスでは・・・

まぁ ほぼいつも通り。
でも 歌ってた歌の音程やリズムが微妙に違ってて
ホントはこんな歌だったんだ~って思いながら 微笑ましく見せてもらいました。
何人かのお友達のお母さんから
子どもが「Cちゃんの踊りはじょうず」って言ってるよ
と 聞いていたので どんなにじょうずなのかと ワクワクしていましたが
芦田まなちゃんのような才能はないらしく 人並みでございました。。。
終わってから 「なんで 歌の振り付けしなかったの?」と聞くと
緊張していたわけではなく
舞台では お隣のお友達に当たるから…と しないことになっていたようでした。
帰ってからは もちろん 雪遊び。
なかなか 積もることのない雪で 3人の子どもたちは 楽しそうに遊んでいました。
今晩は子ども会の役員会。
明日は ママ・マルシェ。
母は 忙しい毎日を過ごしております。。。
編みシュシュと小花のヘアピン
- Posted at 2012.02.18
- l編み物
かわり糸で 編みシュシュと小花のヘアピンを作りました♪
まずは 編みシュシュ

ボリュームたっぷりな感じにしました。
ボリュームを少なくしてみたり いろいろ試しましたが
糸が細いのでボリュームがある方が かわいくなりました。
そして 小花のヘアピン

小花のヘアピンは すご~く久しぶり。
ブログにアップするのは 初めてかも??
以前は違う感じの小花で作ってましたが 今回は かわり糸ということもあり
ぷっくりさせたくて こんな感じの仕上がりになりました。
こちらも ぷっくり感を出すのに 試行錯誤の末
これぐらいのぷっくり感がかわいいと信じ 仕上げました。
最近 ずっと同じモチーフにばかりはまっていたので
久々に あ~でもない こ~でもないといろいろ悩みました。
小花のヘアピン いろんな形で増やしていきたいと思います♪
明日は 春色♪ネックレスをアップしま~す。
わぁ~ もう日付変わってるぅ。。。
今日は 夜に学校の役員の研修会があったので 遅くなってしまったぁ。
明日は 娘の発表会。
早く 寝なくっちゃ。
おやすみなさ~い。
まずは 編みシュシュ

ボリュームたっぷりな感じにしました。
ボリュームを少なくしてみたり いろいろ試しましたが
糸が細いのでボリュームがある方が かわいくなりました。
そして 小花のヘアピン

小花のヘアピンは すご~く久しぶり。
ブログにアップするのは 初めてかも??
以前は違う感じの小花で作ってましたが 今回は かわり糸ということもあり
ぷっくりさせたくて こんな感じの仕上がりになりました。
こちらも ぷっくり感を出すのに 試行錯誤の末
これぐらいのぷっくり感がかわいいと信じ 仕上げました。
最近 ずっと同じモチーフにばかりはまっていたので
久々に あ~でもない こ~でもないといろいろ悩みました。
小花のヘアピン いろんな形で増やしていきたいと思います♪
明日は 春色♪ネックレスをアップしま~す。
わぁ~ もう日付変わってるぅ。。。
今日は 夜に学校の役員の研修会があったので 遅くなってしまったぁ。
明日は 娘の発表会。
早く 寝なくっちゃ。
おやすみなさ~い。
- THEME : ハンドメイドの作品たち
- GENRE : 趣味・実用