長男の中学校卒業式🌸
- Posted at 2018.04.03
- l子どもたちのこと
もうすぐ入学式だというのに
今ごろ卒業式のことを^^;

3月13日
長男が中学校を卒業しました🌸


中学生にもなれば
そうそう学校と関わることもないだろう…
と思っていましたが
部活でまぁいろいろとあり(笑)
先輩が引退して長男たちの代になってからは
よく学校に行かせてもらいました^^;
いい学年だったことがよくわかる
とってもいい卒業式でした💕
泣き崩れる先生もいて
いい3年間を過ごしたんだろうな~(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♡

歌も答辞も素晴らしかったです♡
卒業式後
なぜか保護者は教室に行かせてもらえず
そのまま体育館で
先生制作の思い出のDVDを鑑賞。





教室での最後を過ごしたあとは
学年全員が中庭に集まり先生方へサプライズ♡

思い出の歌を歌ったり
お世話になった先生方へお礼のメッセージを述べたり。
ホントにいい卒業式でした(*´╰╯`๓)♬

仲良し4人組は何かをがんばってる子ばかり!
その中の1人にサッカーで日本代表の子がいて
すでに世界を飛び回ってます。
将来有望✨
握手してもらいました(笑)

部活のみんなとの写真は
待ち時間が長すぎて全員揃わず残念>_<

卒業式の日の朝。
後輩との写真はみんないい笑顔♡




たくさんのメッセージをもらってきました♡
その内容が彼の全てだと感じた1日でした(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
卒業おめでとう㊗️
学校を出たのがなんと14時過ぎ(笑)
それから部活のお母さんたちとランチへ♡


18時前までしゃべり倒しました~^^;
次回 母の会の開催も決定し解散(笑)
↑
この次回 母の会…
先日の予定だったのに
長男が前日の土曜の午後に熱を出し
まだまだインフルエンザもいるらしいってことで
私も移ってたら迷惑かけることになるので
泣く泣くキャンセル>_<
めっちゃ楽しみにしてたのに(泣)
喋り倒したあと…
帰ってご飯の支度するの面倒くさいな~と思ってたら
義母がラーメン食べに行こう~
って誘ってくれてラッキー!

そんなこんなな卒業式の日でした。
++++++++++
まゆごんFacebookページ
↓↓↓
https://www.facebook.com/mayugonzakka
いいね!で応援よろしくお願いします♡
++++++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
1/2成人式♪
- Posted at 2018.02.24
- l子どもたちのこと
ムスメ 4年生。
昨日 1/2成人式がありました(*´╰╯`๓)♬

何日か前に招待状をもらいました(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)



字も絵も上手に書くようになり
絵心のない私は感心するばかりです♡
それにしても
いつもこういうのは学校で書いてくるはずなのに
家で書いていて
おかしいな~と思いつつもらい学校へ行くと…
どのお母さんも招待状持ってるではありませんか!
4年生になって
学校からのお手紙を出さなかったり
なくしたり…が多くなったので
またか💢と思いながらの1/2成人式(笑)
帰ってから聞いてみると
自分で全部書きたかったから…と。
よくよく見てみると
学校からの招待状は
絵やプログラムが印刷されてるので
色塗ってメッセージを書くだけのものだったのです。
頭ごなしに怒らなくてよかった…(笑)
ムスメは学習発表で
プロテニス選手について調べ発表。

スライドショーでは
懐かしく可愛い入学からの姿が(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
夢宣言では
1人1人がたくさんの人の前で
自分の夢やお父さんお母さんへの感謝の言葉を
大きな声で発表💕

こんなことができるようになったんだな~。




呼びかけや歌
そして飾り付けもとっても素敵でした♡
10年後はどうなってるかな…(*˘︶˘*).。.:*♡
参観後は
久しぶりにママ友たちとランチ♡


おいしいモノ食べて いっぱいしゃべって…
楽しい時間でした(*´罒`*)ニヒヒ♡
++++++++++
【イベント予定】
3/3(土)
『梅小路公園手づくり市』
9:00~16:00
梅小路公園
『ア』エリアに出展予定
エリアマップ
http://www.tedukuri-ichi.com/umekoji/image/umekoji-areamap_20171020.pdf
********
3/15(木)
百万遍さんの手づくり市
エントリー中
********
3/18(日)
『ふるるぺのトコトコまるしぇ』
10:00~15:00
観光案内交流施設なないろ
日野駅舎内
滋賀県蒲生郡
********
3/31(土)
『京都マムフェス』
10:00~16:00
岡崎公園 神宮道
********
4/7(土)
梅小路公園手づくり市
エントリー中
++++++++++
まゆごんFacebookページ
↓↓↓
https://www.facebook.com/mayugonzakka
いいね!で応援よろしくお願いします♡
++++++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
サクラサク🌸
- Posted at 2018.02.10
- l子どもたちのこと
長男の高校受験。

無事 合格しました💮
昨日 発表を見に行き
今朝 合格通知が届きました♡

中学校で頑張ってきたソフトテニスが
思いっきりできる高校。
県内のトップレベルの子がいる中で
頑張っていけるのか…
少々不安ではあるところですが
本人のやる気を応援するのみです💦
勉強もしっかりやってもらわないと!
文武両道とうたう高校が多い中で
選んだ高校は
もちろん文武両道で頑張ってる子が多いけど
まず何より第一に勉強!
そして次に部活や生徒会活動など…と。
テニスを何より第一にやりたい長男にとってはもってこい(笑)
テニスをしたけりゃ勉強しろ!ということです(笑)
トレーニングも兼ねて
30分かかる道のりを自転車で通ってもらいます(≧∀≦)
それにしても書類の多いこと!
忘れずに
見落とさないように
手続きしないと…^^;
これからが本番の受験生もたくさん。
がんばってるみんなに
サクラ咲きますように🌸
++++++++++
【イベント予定】
2/11(日)
『アクアマルシェ番外編☆追加開催』
10:00~16:00
イオン近江八幡
AQUA 1階 センターコート
引き揃え糸づくり ワークショップ
********
2/15(木)
『百万遍さんの手づくり市』
8:00~16:00
京都 知恩寺境内
H1エリアに出展予定
正門入ってすぐ左側の奥
エリアマップ
http://www.tedukuri-ichi.com/hyakumanben/hyakumanben_area.html
********
3/3(土)
『梅小路公園手づくり市』
9:00~16:00
梅小路公園
『ア』エリアに出展予定
エリアマップ
http://www.tedukuri-ichi.com/umekoji/image/umekoji-areamap_20171020.pdf
********
3/31(土)
『京都マムフェス』
10:00~16:00
岡崎公園 神宮道
++++++++++
まゆごんFacebookページ
↓↓↓
https://www.facebook.com/mayugonzakka
いいね!で応援よろしくお願いします♡
++++++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
合唱団の定期演奏会♪
- Posted at 2015.04.11
- l子どもたちのこと
ムスメが所属する合唱団の定期演奏会がありました(*´╰╯`๓)♬
幼稚園時代のジュニアさんを終えて 本団に入って初めての定期演奏会♪
1番年下で 一気に 曲数も増えたけど
なんとか全部ちゃんとやっていました(*´罒`*)ニヒヒ♡
1年間の練習の集大成です૧(●´৺`●)૭
ジュニアさんのステージ♪
去年までは ここにいたんだな〜(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
そして 6年生以上のシニアさんのステージ♪
MAMMA MIA!の素晴らしい舞台でした(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
この1年で たくさんの舞台
そして 合宿や岡山への演奏旅行など
いろんなことを経験したムスメ。
また 来週から いろんな舞台や 来年の定期演奏会に向けて練習です૧(●´৺`●)૭
++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
中学校の入学式♪
- Posted at 2015.04.09
- l子どもたちのこと
世間よりは 少し遅いのかな…⁇
今日 長男の中学校の入学式でした૧(●´৺`●)૭
何日か前から いろいろ心配になってきたようで
あれはどうだ これはどうだ…ばかりでした^^;
私も 中学生の親としては 同じ1年生。
今日 入学式に行ってやっと実感した感じです^^;
緊張した表情で入場(*´罒`*)ニヒヒ♡
長かった式が終わり 退場。
7クラスもあるのに
いちばん仲良しのお友達と同じクラスになって ホッとした様子でした૧(●´৺`●)૭
これから 反抗期などなど いろいろありそうですが
私も親として 成長しなければならない時だな〜と感じた日になりましたσ^_^;
最後に2人で1枚♪
一緒に写真を撮るのも こんな時ぐらいです(^^;;
ダボダボな制服も3年後にはピチピチになるのかな。。。
++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓