jewelboxでお買い物&ワークショップ♪
- Posted at 2015.12.19
- l未分類
先日のjewelbox。
参加させていただくのはもちろん
お買い物も楽しみなことのひとつなのです(๑॔ᵒ̴̶̷◡ ˂̶๑॓)ゞ❣
今回は1周年♡
記念に作られた *EVE*さんの雪だるまちゃんは
getしておかないとダメでしょ~ଘ꒰๑॔˃̶ ॢᴗ ॢ˂̶๑॓꒱༚ୡ*‧

そして
ムスメへ 少し早いけど
3年生から使う Happy dorpさんのリコーダーケース♡

今までも 何回も迷っていたんだけど
この生地の柄は
ムスメも私も大好き♡
ということで 選ばせてもらったのですが…
なぜか ものさし入れにされてしまいました^^;
リコーダーを入れる頃には
どうなっていることやら…( ;´Д`)
「次は ママが作ってね♡」と言われちゃいました( ;´Д`)
大きくは宣伝していませんでしたが
今回は 使わなくなった資材も少し並んでいました(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
とってもお値打ちなお値段でget♡

それから
Mintさんのガラスパーツ♡

あるモノに変身させる予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡
そしてそして
あとは 食べ物をたっぷりgetしました૧(●´৺`●)૭
でも…
写真を撮る間もなく お腹の中へ^^;



3じのおやつさんのシフォンケーキにクッキーなどのお菓子
そして Bon Appetitさんのベーグル♡
ベーグルも 雪だるまちゃんをカタチにしてくださっていました(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
これはムスメがペロリといただきました૧(●´৺`●)૭
それから
Maison Bleuさんのタルトにキッシュ♡
食べ物 堪能させてもらいました(๑॔ᵒ̴̶̷◡ ˂̶๑॓)ゞ❣
そして
jewelboxのもうひとつのお楽しみ
ワークショップ❤︎
今回は時間がないかな~と思っていたんですが
バタバタしながらも
イトイロさんのドライフラワーのリース作りを
楽しませていただきました(*´罒`*)ニヒヒ♡

イメージしていたのとは
全然違うモノになってしまいましたが
めちゃくちゃ楽しかったぁ~(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
オープンの間 恥ずかしながら
tamayuuさんのリースと並んでおりました^^;

組み合わせや色合わせなどなど
終わりのないものは
もっともっと作りたくなります(*´罒`*)ニヒヒ♡
また機会があれば チャレンジしたいです(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
おうちでは
イトイロさんのサシェと並べて飾ってみました(*´╰╯`๓)♬

ここのスペース
お気に入りがどんどん増加中(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥

年内のイベントはこれにて終了です૧(●´৺`●)૭
今年もたくさんの方との出会いがありました(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございました૧(●´৺`●)૭
今年もあとわずか…。
まだアップできていないモノもあるので
ご紹介していく予定です૧(●´৺`●)૭
イベント後に…と
オーダーやお約束させていただいていたみなさま。
すべての方に連絡させていただきました(*˘︶˘*).。.:*♡
まだ連絡もらってないーー‼︎という方いらっしゃいましたら
優しいお叱りのメッセージをくださいませ(๑॔ᵒ̴̶̷◡ ˂̶๑॓)ゞ❣
よろしくお願いいたします(*˘︶˘*).。.:*♡
++++++++++
まゆごんFacebookページ
https://www.facebook.com/mayugonzakka
いいね!で応援よろしくお願いします૧(●´৺`●)૭
++++++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
ハンドメイド雑貨のお店 Happy dropさん♪
- Posted at 2015.07.01
- l未分類
先週 jewel boxのメンバーと
南大阪のハンドメイド雑貨のお店 Happy dropさんへ遊びに行ってきました૧(●´৺`●)૭

昨年12月にオープンされたばかりのお店です(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
ブログではお知らせできてませんでしたが
4月から6月まで 委託でお世話になっていました(*´罒`*)ニヒヒ♡
春のロハスでも お世話になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
初めてのjewel boxで 美人オーナーさんと出会い
ずっとずっと行ってみたかったお店♡
やっと念願叶いました(*´╰╯`๓)♬
お店の中をチラッとご紹介♪







店内には ベビーやキッズアイテムがたくさん♡
そして ママに嬉しいモノも(*˘︶˘*).。.:*♡
ワンちゃんグッズもありましたよ~(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
Happy dropさんでは ギフトにもピッタリなモノがたくさんです(*´╰╯`๓)♬

こんな風に 可愛くラッピングもしてくれます♡
引き揃え糸も使ってくれてますよ(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
ちょっとしたプレゼントから 出産などのお祝いにも
選んでいただけるモノがたくさんです♡
お近くに行かれた際は ぜひ寄ってみてくださいね♡
Happy dropさんのFacebookページ
↓↓↓
https://www.facebook.com/happydrop.jp
そして…
みんなで わいわい ランチも美味しかったぁ(*´罒`*)ニヒヒ♡


ムスメにずーっと作って~と言われ続けている
ハンカチをおみやげに(*˘︶˘*).。.:*♡

7月からは 一旦 委託終了となりますが
また お世話になるときは
お知らせさせていただきたいと思います૧(●´৺`●)૭
++++++++++
今週末は こちらのイベントに参加させていただきます૧(●´৺`●)૭


Natural Life
~かわいい雑貨やフードの手作りマルシェ~
7月4日(土)・7月5(日)
10:00~16:00
セキスイハイム水口展示場
私は5日(日)のみの出店です
モデルハウスの中でのイベントです(*´╰╯`๓)♬
素敵なモデルハウスと雑貨に癒されに来てくださいね♡
++++++++++
まゆごんFacebookページ
https://www.facebook.com/mayugonzakka
いいね!で応援よろしくお願いします૧(●´৺`●)૭
++++++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
できていた新作の引き揃え糸♪
- Posted at 2015.02.21
- l未分類
百万遍さんの出店が終わってホッとしたのか
体調を崩してしまいました…>_<…
来週には おうちショップ jewel boxの開催もあるので
しっかり治して 当日に備えたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
さてさて…
百万遍さんの出店に向けて準備していた
新作の引き揃え糸が まだ ご紹介できていませんでした(^^;;
No.687
No.688
No.689
No.690
No.691
今回は おうちショップ jewel boxも近いということで
種類は少なめですが 玉数をたくさんご用意したので
少しですが おうちショップ jewel box用にも残してあります(*´罒`*)ニヒヒ♡
もちろん まだ 新作もご用意しますので お楽しみに♡
追記
本日アップした引き揃え糸ですが
おうちショップ jewel box分以外は全て売り切れました。
たくさんのコメント・メッセージありがとうございました。
またご縁がございましたら よろしくお願いいたしますm(_ _)m
++++++
滋賀のおうちショップ
jewel box
2月27日(金)10:00〜20:00
2月28日(土)10:00〜16:00
(ワークショップは両日とも16:00まで)
滋賀県湖南市北山台4丁目14-9
中島さま邸
おうちショップ jewel boxでは
ただいま ホームページ・facebookページ・ブログ それぞれ 更新中です♪
ブログは・・・
お粗末ながら わたくしが 担当させてもらっていますので
よかったら のぞいてみてくださいね(^^♪
先日 私の順番が回ってきました~♪
こちら
↓
http://jewelbox.shiga-saku.net/e1119009.html
素敵な作家さんのご紹介やワークショップのご案内を どんどん更新中です^^

おうちショップ jewel box
HP
http://jewelbox-shop.jimdo.com/
facebookページ
http://www.facebook.com/jewelboxhandmadeshop
ブログ
http://jewelbox.shiga-saku.net/
++++++
ブログランキングに参加しています。
ちょっと下降気味。。。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
みどりの雑貨屋さんでのワークショップ♪
- Posted at 2014.06.25
- l未分類
先週末 お友達と 大好きなお店 みどりの雑貨屋さんでのワークショップに行ってきました♪
内容は ウッドスツールにクラックペイントをするというもの。
前々から 木工にも興味があったんだけど
今回は 作ることを飛ばして ペイントのお勉強^^;
クラックというのは ひび割れを作るペイントのことだそうで
ベタ塗りとは違って 使い込んだ風合いが出るということでした。
ろくに ペイントすらやったことがないんだけど チャレンジです(^^ゞ
では早速 様子を♪
今回 準備してくださった塗料。

まずは これを たっぷり塗りました。


2つの塗料は 塗る方向を 変えないといけないということなので
1つめの塗料は 短い方を縦に たっぷりと塗り ドライヤーで乾かしました。
本当は 1日置く方がいいそうですが・・・。
この塗料の塗り方で ひび割れがどう出るか左右されるということだったけど
なんせ 初めてなので ただ塗るしかありませんでした^^;
そして 乾いたら 次の塗料。

こちらのバターミルクペイントは 木工をされている方のブログで よくお見かけするモノ。
いろんな塗料を使って試したわけでもないのに
あこがれの塗料・・・って感じで ウキウキでした(^^ゞ
が・・・
そのウキウキも束の間。
次の塗料は 何度も重ねて塗るといけないそうで
さっき 短い方を縦に塗った私は
次は 長い方を一気に塗らなくてはいけません(-。-)y-゜゜゜
思い切って 塗りましたよ~。

厚過ぎても薄すぎても ひび割れが出ないということで 緊張。。。
でも 塗ったところから 次々に ひび割れていきました。
アップで。

いい感じ♥
ちょっと 重ねて塗ってしまったところが モロモロしちゃったんだけど
それはそれで いい風合いになったということで(^^ゞ
そして 次は ブリキのジョーロにグリーンを植え込みます♪

この中から 私は ヘデラのちょっと変わった品種をチョイス(^^♪

準備してくださっている土を入れている入れ物も とってもオシャレ♥



植え込み完了^^
そして お店の片隅で 撮影^^;

ペイントがメインなのに グリーンを中心に撮ってました(^^ゞ
一応 ペイントのアップも^^;

いい感じに仕上がりました(^^♪
早速 部屋に飾って ニヤニヤと眺めております(^^ゞ
部屋に グリーンがあるくらしっていいですね(*^^*)
スタッフのみなさま お世話になりました♪
とっても楽しい時間でした^^
++++++
昨日の夕方 仕事を終えて 外に出ると・・・

虹が出てました。
しかも 2本。
私が 見たときには もう うっすらでしたが
子どもたちは くっきりな2本を見れたようでした^^
久しぶりに きれいな虹を見たな~♪
++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
内容は ウッドスツールにクラックペイントをするというもの。
前々から 木工にも興味があったんだけど
今回は 作ることを飛ばして ペイントのお勉強^^;
クラックというのは ひび割れを作るペイントのことだそうで
ベタ塗りとは違って 使い込んだ風合いが出るということでした。
ろくに ペイントすらやったことがないんだけど チャレンジです(^^ゞ
では早速 様子を♪
今回 準備してくださった塗料。

まずは これを たっぷり塗りました。


2つの塗料は 塗る方向を 変えないといけないということなので
1つめの塗料は 短い方を縦に たっぷりと塗り ドライヤーで乾かしました。
本当は 1日置く方がいいそうですが・・・。
この塗料の塗り方で ひび割れがどう出るか左右されるということだったけど
なんせ 初めてなので ただ塗るしかありませんでした^^;
そして 乾いたら 次の塗料。

こちらのバターミルクペイントは 木工をされている方のブログで よくお見かけするモノ。
いろんな塗料を使って試したわけでもないのに
あこがれの塗料・・・って感じで ウキウキでした(^^ゞ
が・・・
そのウキウキも束の間。
次の塗料は 何度も重ねて塗るといけないそうで
さっき 短い方を縦に塗った私は
次は 長い方を一気に塗らなくてはいけません(-。-)y-゜゜゜
思い切って 塗りましたよ~。

厚過ぎても薄すぎても ひび割れが出ないということで 緊張。。。
でも 塗ったところから 次々に ひび割れていきました。
アップで。

いい感じ♥
ちょっと 重ねて塗ってしまったところが モロモロしちゃったんだけど
それはそれで いい風合いになったということで(^^ゞ
そして 次は ブリキのジョーロにグリーンを植え込みます♪

この中から 私は ヘデラのちょっと変わった品種をチョイス(^^♪

準備してくださっている土を入れている入れ物も とってもオシャレ♥



植え込み完了^^
そして お店の片隅で 撮影^^;

ペイントがメインなのに グリーンを中心に撮ってました(^^ゞ
一応 ペイントのアップも^^;

いい感じに仕上がりました(^^♪
早速 部屋に飾って ニヤニヤと眺めております(^^ゞ
部屋に グリーンがあるくらしっていいですね(*^^*)
スタッフのみなさま お世話になりました♪
とっても楽しい時間でした^^
++++++
昨日の夕方 仕事を終えて 外に出ると・・・

虹が出てました。
しかも 2本。
私が 見たときには もう うっすらでしたが
子どもたちは くっきりな2本を見れたようでした^^
久しぶりに きれいな虹を見たな~♪
++++++
ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
ラッピング...そして発送♪
- Posted at 2013.12.22
- l未分類
先日のオーダーのお品たち ラッピングしました^^
まず ドイリーとモチーフは こんな風に・・・

そしてそして オーナメントは・・・

1本ずつまとめてみました。
実は つい最近の出店のとき
おおちゃくをしてしまって 絡まってしまい 大変なことになってしまったのです(>_<)
これからは 二度とそんなことがないように・・・(笑)
そして これらをまとめ・・・

引き揃え糸を使って ラッピング♥
そしてそして 発送♪
無事お手元に届いたようです^^
ラッピング・・・
もともと好きなんですが いざとなると なかなかうまくできないものですね^^;
センス 磨かないと。。。です(^^ゞ
++++++
ブログランキングに参加しています。
更新していない間もポチッと応援してくださっていたみなさん
ホントにホントにありがとうございましたm(__)m
がんばって更新しますので
これからも1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓
まず ドイリーとモチーフは こんな風に・・・

そしてそして オーナメントは・・・

1本ずつまとめてみました。
実は つい最近の出店のとき
おおちゃくをしてしまって 絡まってしまい 大変なことになってしまったのです(>_<)
これからは 二度とそんなことがないように・・・(笑)
そして これらをまとめ・・・

引き揃え糸を使って ラッピング♥
そしてそして 発送♪
無事お手元に届いたようです^^
ラッピング・・・
もともと好きなんですが いざとなると なかなかうまくできないものですね^^;
センス 磨かないと。。。です(^^ゞ
++++++
ブログランキングに参加しています。
更新していない間もポチッと応援してくださっていたみなさん
ホントにホントにありがとうございましたm(__)m
がんばって更新しますので
これからも1日1回ポチッ!!っと応援していただけると嬉しいです♥
いつもご訪問 ありがとうございます♪
↓↓↓